鬼の塚入口。こうした案内表示があるので、昼であればまず見落とすことはない。
塚の入口から少し北上した場所にある案内板。自動車の場合、この案内板の前あたりが良い駐車スペースとなっている。
鬼の塚の参道に建つ朱塗りの鳥居。
鬼の塚全景。手前の大きな五輪塔が鬼女紅葉の墓。奥にまとまって建つ小さな五輪塔は郎党のものといわれる。さらに奥には、地元の方の現代的な墓所がある。場所が場所だけに、紅葉と全く無縁とは思えないのだが……。
紅葉の墓。以前墓の前にあった朱色の賽銭箱は、横によけられていた。
郎党の墓といわれる五輪塔群。結構な数だ。
千年の刻を越え、紅葉様、鬼の塚より復活!! 鬼の塚での紅葉様の写真は、「内裏屋敷」にて公開。|
大きな地図で見る |
鬼の塚の場所は左の地図の通り。また、以前訪問した様子はこちら。 |